Homeキャンピングカー

カシータ キャンピングトレーラー

日本ではT.Globe(日本代理店)アメリカではカシータと呼ばれるキャンピングトレーラーを使っています。

このキャンピングトレーラーを知ってからというもの、頭の中はこればっかり。購入を決断するのにそれほど時間はかかりませんでした。アメリカでは小さい、ライトウェイトなトレーラーという区分ですが、確かに小さいのですが、ヒッチ荷重などライトウェイト?と呼ぶにはアメリカン過ぎる部分も多々有り、牽けば牽くほど味のある乗り物です。

まだ2年と数ヶ月しか使用していませんが、気に入っている部分、不満な部分がありますのでそれぞれご紹介です。

 

 

(アメ車なのに)防水性能が素晴らしい

 

パネルを使って箱形に組まれたボディは典型的なアメリカントレーラーに多く見られます。この構造は雨が多い日本で使うには雨漏りの発生率が高いのですが、カシータ社はボディ全てをFRPで制作し繋ぎ目を無くす事で防水性能を従来とは比較にならないレベルに向上させました。

これは本当に良い構造だと思います。ボディの継ぎ目が天井面に無いのは防水にとっては威力絶大です。継ぎ目があっても真ん中の水平位置しかありませんから雨漏りの発生率はかなり低いと思われます。私のT.Globeは10年目ですが、屋外駐車でもいまだに雨漏りした事がありません。

 

ブラックタンク(汚水タンク)が大容量

 

アメリカのキャンピングトレーラーですからブラックタンクも大きめ(55リッター)でトイレのダンプサイクル(汚水排出処理)も長く取れ、トイレはもちろん水洗で快適ですし、5~6泊の旅行なら汚水処理の事は考えなくても全く問題ありません。(子供3人大人2人で使用しています)

各地を転々とする旅行よりも一箇所に留まって休暇を過ごす私のスタイルにもピッタリです。

 

車体サイズが小さく、機能はフル装備

 

このモデルは16ftですが、シャワー、トイレ、キッチン、ベット。全てが詰まっていて全く無駄が無いサイズです。言ってしまえばすこしせまいのですが、それは取り回しの良さ(こんな狭い所も普通に入って行けます)、自由さのトレードオフですから全体の設備面なども考えれば良いバランスだと思います。

もっとも、狭いのは私の身長が182cmですから頭が天井に当たるのは致し方ありません。もう5cm天井が高ければなぁ、と思う事が多々あります。

トレーラー内の配水管にはウォーターポンプで常に水圧がかかっていて、トイレ用、飲料用の区別がありません。洗い物、料理、温水シャワーには十分な勢いの水が出ますし、外部のシャワーも付いています。

 

トドメのドロクサカワイイ外観

 

そしてT.Globeのアイデンティティーとなる程特徴的なのがその外観。真っ白でなにやらトイレやバスタブの様な衛生設備みたいな雰囲気。ヨーロッパのキャンピングトレーラーに比べると垢抜けない印象ですが、ゴージャス過ぎずキャンプサイトに設置しても違和感なしです。

Mossテントを隣に設置してもなんだか似合ってしまう泥臭さ。実に良い雰囲気なのです。

くわのきキャンプ場 キャンプ

場所は変わって近所の港に引っ張っていきます。アウトドア感あふれるたたずまいのT-Globeですが、ご覧下さい!なんと言うことでしょう!漁港用にデザインされたかのようなハマりっぷり!まるで冷凍カツオを運んでいる近所のおっさんの風変わりな冷凍車のようです。

T-Globeトレーラーの画像

見ようによってはどうにでも見えてしまうこの見た目、かなりオールマイティー、ドロクサカワイイ。略してドロカワです。

 

それでも全然使えない諸仕様

 

新車で買える訳がないのでもちろん中古で購入。キャンピングカーの個人売買掲示板にてタイミング良く知りあった方から譲って頂きました。大事に使っていたと言うだけあって全くの無改造でドノーマル!

綺麗な状態とは引き換えに、普通に使えるようになるまでかなり改造しなくてはなりませんでした。

納車当初の改良予定箇所はこんな感じでした。

 

要改良個所

  • 排水タンクが無い → 本家CASITAのサイトで見てみると日本仕様のT.Globeは本家Casita 16ft Deluxとほぼ一緒の装備ですが、日本仕様は排水タンクがありません。750kg以下の牽引免許不要サイズに仕上げるため全部取っ払ったのでは?と思っています。仕方ないんですけど。これじゃ排水垂れ流しになるので何らかの受けが必要です。要排水タンク設置

ヒッチレシーバー付きの排水タンクを設置する

  • 後ろが全く見えない → バックモニター設置

バックモニターカメラ設置の記事

  • ヒッチレシーバーが無い → リアカーゴキャリアが欲しいので設置予定

ヒッチレシーバー付き排水タンクを設置した記事

  • インバーターが無い → 400wまでのインバーター設置

インバーター関連の記事

  • 電子レンジが無い → 要設置

キッチンを改良する記事

使えるキッチンに改造する

  • 座卓にしたい → 要改造

 

  • 洗った食器の置き場が無い → 要食器乾燥機設置
  • ディープサイクルバッテリー用充電器が無い → 充電電圧が13.5Vしかありません。ディープサイクルバッテリーを満充電するには低過ぎます。要新設

専用充電器を設置した記事

  • 清水タンクが60リットルしかない → 要増設or交換

清水タンクについての記事

  • 給水口がアメリカ仕様 → 日本のワンタッチ式に変更

 

  • リアジャッキが届かないw → これは日本仕様に限った事ですが(本家CASITAのサイトではオプション設定でHigh Lift Axleがありました。すみませんです!)車高を10cm上げた結果、リア安定ジャッキが届かなくなるというお間抜け仕様。要かさ上げ。

 

 

こうしてみると吊るしの状態では使えなくは無いけど、肝心の部分がけっこう欠けてるような。。徐々になんとかしていきましょう。

2022年 7年乗ったカシータの私的レビューを掲載しました。

カシータ(T.Globe)賛美の回 2022 その1

スポンサー広告

COMMENTS

WORDPRESS: 12
  • comment-avatar
    牧野 哲 3年 ago

    こんにちは。
    私も中古でtglobe を買いました。
    わからない事が沢山で、凄く有難く勉強させて頂いてます。 貴重な情報有難うございます!

    一つ教えて頂きたいのですが、ガラス+網戸の下部のパッキンが劣化で痩せてきたのか、雨が少し強く降ると、水が中に侵入してしまいます。
    同じような経験(パッキンの交換等)はございますでしょうか?

    • comment-avatar

      牧野さま はじめまして、更新もせずに放ったらかしな当HPにて大変失礼させて頂いております。少しでもお役に立つ情報があったのならとても嬉しいです!

      窓のパッキンですね、あれ確かにパッキンになっているのかすごく不安になるカッチカチのものですよね?
      うちのも年数が経っているせいか、存在が微妙なのですが雨が強く降っても今のところ問題なく防水出来ているようです。

      これから書く情報が正確か、ちょっと自信が無いのですが参考までに書かせて頂きますと、カシータに付いている窓は恐らくですが車内で結露した水は流れ下って窓の下部に溜まるようになっていると思います。
      で、これら水は一度もオーバーフローすることなく、いつのまにか無くなりますので、窓枠自体に水を車外に排出する水抜き穴が空いてるのでは?と思うのです。
      窓パッキンがダメで浸入してしまった水も多分ですが、これらと同じ経路で車外に排出されると思います。

      何が言いたいのかと申しますと、この排水機能が上手くいっていないのであれば排水穴がゴミや虫!で詰まっているのかなぁと。

      それでも無ければ窓枠自体に外部に打ってある(と思います)コーキングが切れて、水が進入しているのかなぁと。
      雨漏りは経路の判別が非常に付き難いのですが、考えられるとしたら仰るようなパッキン経路、結露水の排水経路、窓枠のシーリングの三つだと思います。

      経験不足でこれだ!!と言い切れませんで申し訳ないのですが、今のところそんなところからチェックしてみたら良いのではと思います。
      私以外にも様々な経験をなさっている方々のご助言があれば嬉しいのですが〜( ´ ▽ ` )ノ

      少しずつ可愛がってあげてくださいませねー。分からない事があればご遠慮無くどうぞ!
      今後とも宜しくお願い致します!

      • comment-avatar

        ポプシクルさま
        お邪魔してよろしいでしょうか!(いつもじゃん、私 w)
        私のも、ポプシクルさんが書かれた、外から見える例の排水溝が、ゴミ&ドロで塞がれて室内逆流してました。
        さらに、2枚のガラスの隙間にあろうはずのパッキンもなく、
        2枚の窓の隙間の下部から、室内に水が入ってきていたので、
        薄い鉄クリップで2枚のガラスを挟んでありますwww(下部だけ)

        • comment-avatar

          kashaさん
          いつもkashaさんのコメントに助けられていますわたくしです。
          やっぱりあるんですよね?窓の排水機構。上で書いた通りあるとは思っていたんですが、そのものを掃除した事も無く、見た事も無かったので(汗)確認しなきゃなぁと思ったっきり放置してしまいました。
          そんなわけで貴重な情報ありがとう御座います!

          パッキンの無い窓は車体横にあるスライド窓ですよね?うちのもあるのかなぁ、無かったような気がするんですが。。。。
          また見てみますね。
          クリップで挟むって中々の素敵な荒技です。機能さえすればいいんです!!
          パッキンは私のラングラーで結構使っていますエプトシーラーが貼り付けて使う分にはオススメですよー。

          • comment-avatar

            ポプシクルさま
            エプトシーラーですね!ありがとうございます。
            買いに行こう!
            まったくもって、Casitaはナイスな品質ですww
            バッフル版も直したので、夏場の冷却テストを踏まえてから、ご報告します!

            • comment-avatar

              バッフル板直したんですか!期待通りに威力を発揮する事をお祈り致しますー。
              私の冷蔵庫もそろそろひっくり返しの儀式をやらないと(^◇^;)なーんかガスではあんまり冷えていないような気がしていましたから
              夏本番までにはなんとか調子を出したいのです!
              こちらもまたご報告しますね。

              • comment-avatar

                ポプシクルさま
                冷蔵庫では、私、エンゲル冷蔵庫のMD14Fに手を出しまして、半年程使いました。
                夏シーズンでの消費電流を調べてご報告しようかと思っておりました。
                もう、手放せません。おすすめ。

                • comment-avatar

                  なななんとっ!ついにエレクトリックパワーレフリジエーターに移行したんですね!!
                  これは以前一度調べた時に冷凍マイナス18度っちゅうのを見てビビりました。

                  普通に冷蔵するのみならかなり消費電力も下るのでしょうかね?とっても興味がありまくりですので
                  またお暇を見て掲示板に新しいトピックをお立て頂いてご教授下さいませねー!

  • comment-avatar
    ジェイ 7年 ago

    ポプシクルさん 詳しい解説ありがとうございます。

    今日、T.Globeさんに伺い、実車を拝見、代表取締役の松原さんから色々なお話を伺ってきました。排水タンク系は装備されているそうで、問題はないことを認識できました。汚水の廃棄方法がまだ今一どうしたらいいのか悩みどころです。(自宅の庭が狭いので、乗り入れられず家の下水栓?からの処理ができないのが難点。松原さん曰く近所のガソリンスタンドさんと仲良くなれば、そこで捨てさせてもらえるとのことですが。。。)いずれにしても、トイレはカセット式より、こちらのマリン式?が処理しやすそうです。

    ヒーター、エアコンの騒音レベルについては、確認できませんでしたが、それ相応なものと覚悟することにします。換気扇も、確かにうるさかったようです。

    17Fを検討中ですが、外観デザインもさることながら、天井付きエアコン、外部シャワー、アルミホイールなどが標準で付いているというのは魅力に感じました。見積もりをお願いしましたので、それを見ながらしばらくはニヤニヤする日が続くこととなりそうで、Jaycoの小さいヤツも検討しているのですが、さてさて、どっちにしようかなと。(笑)

    • comment-avatar
      ポプシクル 7年 ago

      ジェイさんこんにちは。実車を見てきたんですね、色々と楽しそうで良いですね〜!
      今のT.Globeは排水タンクどうなっているんですか?固定グレータンク?それともタンクで受けるタイプですかね??
      どちらにしても対策はしてあるようなので安心ですね。

      ブラックタンクの処理は下水か浄化槽が無いとなにかと面倒ですね。高規格のキャンプ場が近くにあるのであれば定期的に利用してその時に処理するって方法を取っている方もみえるようですが、、。
      個人的にはマリンタイプのトイレはとても衛生的で使いやすいです。これが欲しくて買ったと言っても過言ではありません(笑)

      >>換気扇も、確かにうるさかったようです。
      アメリカのトレーラーですから、ガサツな部分はデフォルトで装備されていますから(汗)おおらかに構えておけば万全です。反面とても丈夫ですから少しずつ改善して行けば良いと思いますよ!

      17ftのT.Globeいいですね!うらやましい!ボディも16ftと比べて丈夫に積層されているようですからエアコンも天井付きでスペースが広く使えますね〜。
      Jaycoも良いですねぇ。悩む気持ちがよく分かります(^◇^;)アメリカでは圧倒的にJaycoが多いですからきっと良いトラベルトレーラーだと思います。ほんとニヤニヤが止まりませんね。じっくり決めてまたご報告お願いします!

  • comment-avatar
    ジェイ 7年 ago

    はじめまして。埼玉県在住の同型トレイラーの購入を検討している還暦間近のジェイと申します。T.Globeの色々な情報、参考にさせていただいています。ひとつお聞きしてもよろしいでしょうか。

    シンクの排水タンクが標準では付いていないというお話ですが、日本では致命的な仕様欠陥のように感じてしまいます。基本的なコンセプトは、オーナーが購入後に個々に工事、対処すべきということなのでしょうか。

    アメリカのオーナーさんの動画などを見ると、エアコンやらヒーターが結構うるさいとか、ボディ表面にはストレスクラックがあちこち走っているというコメントを散見しますが、そのような現象を感じられることはあるのでしょうか?

    • comment-avatar
      ポプシクル 7年 ago

      ジェイさん初めまして。コメントありがとう御座います!
      ご質問の回答が前後してしまいますが、先ほどボディのクラック写真を掲示板にアップ致しました。こんな感じですのでチェックしてみて下さい。

      文中にもありますが、多分ゲルコートのクラックだと思います。ゲルコートの方がFRPよりも固いので、ストレスが掛かる場所に割れが発生しやすいとの事でした。
      基本的な防水性能には問題ないので、放置していますよ。

      一つ目のご質問の排水タンクですが、原則的には無ければ車検に通りません。私の場合中古で購入しましたので、新車納車時がどんなものだったかはわかりませんが、排水タンクのようなものが付属品であったのかなぁとも思います。付属してはいませんでしたが、、。
      排水タンクは極端な話、バケツでも車検に通ります(汗)垂れ流しにはしません!という意思表示さえあれば良いので。。ごめんなさい、間違っていました!正確には10リットル以上の給排水と規定がありました。ですからポリタンク等の装備が必要かもですね。

      個人的には移動式の排水タンク運用は大変なのでグレータンクを設備しましたが、清水使用量が2〜30リットルのオーナーは移動式排水タンクでも運用可能かと思います。

      この車両の販売コンセプトはよく分からないのですが、どんなキャンピングカーでもそれぞれのオーナーによってこだわる部分が違ってきますから、ああしたいこうしたいという部分は車両入手後に若干手を入れざるを得ないと思います。
      それでも車検に通らない状態で納車される事は考え難いのでその点は安心して良いと思いますよ。

      騒音ですが、エアコンやヒーターはお世辞にも静かではありません(汗)
      私の環境ではキッチン換気扇が最大の騒音元でしたので、それはファンブレード交換作業にて改善しまして、現在は比較的気にならない環境になっています。

      静音については過度の期待は禁物ですネ(;^ω^A

DISQUS: 0
スポンサー広告