Homeキャンピングカー

お盆休みまでにやる事

近ごろは暑さも佳境に入って参りましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

私は明日からお盆休みが始まりますので急いで準備の真っ最中です。目下の宿題は以下の三つです。

  • フロントヒッチレシーバーの製作
  • ソーラーパネルの仕上げ。
  • 冷蔵庫放熱ファンの設置

フロントヒッチレシーバー(未達)

フロントヒッチレシーバーは自転車ラック用です。今回のキャンプは高台をサイクリングするのだ!という高い志を現実のものとする為、是非とも人数分の自転車を持って行かねばなりません。

ジープのヒッチレシーバーはトレーラー連結に使用するので×。T.Globeのリアヒッチレシーバーはカーゴキャリアで使うから×。屋根にはカヤックを載せるから×。

バイクラックを使うにはヒッチレシーバーをもう一個ジープのフロントに付けるしかありません。

フロント用のヒッチレシーバーは、鉄製の社外品バンパーに付いているのは見た事ありますが、ポン付けで設置出来るようなモノが見つからないのでいつものようにDIYで製作です。

まだ本体作っただけ。。

ヒッチレシーバー

ステー作ってジープのフレームに直接ボルト留めしますが、全然はかどっていません。

ソーラーパネルの仕上げ(未達)

これも以前、仮設のまま実験。その後放置中。出発までに配線を室内に引き込んで本配線しなければ出かけられません。。

冷蔵庫放熱ファンの設置(未達)

最近気になっていたのが、冷蔵庫が上手く冷えない事がある事です。

冷蔵庫の(外部)操作パネルが南に向くようにT.Globeを設置するとパネル全体がチンチンに熱くなってしまうせいか上手く放熱出来ずに冷却が充分に出来ないのかもしれません。

よくあるオリフィスの詰まりかもしれないんですけど、炎の状態は悪くないので、煙突掃除が必要なのかも?とも思いますが折角太陽光パネルを設置したので、是非ここは電気的なエネルギーで解決したい!というヒネくれた願望によりこちらを購入。

アイネックス ケース用ファン80mm 静音タイプ CFY-80S

新品価格
¥537から
(2017/8/10 13:06時点)

80mmのPCファンですが消費電力0.6Wですよ奥さん!丸一日、24時間付けっ放しでも1.2A。これで効果があれば御の字ですがやってみなければ分かりません。

取り付けは冷却フィンの真下にベース板を設置してそこに取り付けようかと考えていますが、、、

冷却ファンベース板

板に加工線をお絵描きしただけで止まっています(-_-)

これら作業を明日の夜までに終了させなければお出かけ出来ません。

終わるのかな、、?

一度出かければ、スマホ持ちの構成員が我が家にはおりませんので、お盆休み中しばらくこちらのブログは更新不可能になっております(汗)

16日には帰ってきますので、また後ほど追ってご報告致します〜。

それでは次回まで、ありがとう御座いました!

スポンサー広告

COMMENTS

WORDPRESS: 6
  • comment-avatar

    「外気温よりも熱いじゃね〜か!とかつっこんでましたヨ。」
    私もそうつっこむでしょうね!絶対!
    前に、どこかで拝見したのですが、アンモニア溶液(でしたっけ?)を
    攪拌すると復活する(その人は、冷蔵庫を取り出して、上下逆さにしてました)って書いてありましたけど・・。
    でも走行の振動で攪拌されてますよね。
    大変失礼ながら、トレーラーは水平状態ですよね。
    我が家のは、ガスが燃えるところのカバーは、外しちゃいましたよ。

    • comment-avatar
      ポプシクル 7年 ago

      >攪拌すると復活する
      なるほど!理屈はよく分かりませんが(汗)チャレンジする価値大ですね!
      現状はACだと冷えるようなので、恐らくオリフィス周りの不調かなぁと自己診断しましたが、これまたやってみないと分かりません。

      オリフィスの掃除は一年ちょい前に行ったんですが、もう詰まっちゃったのかな??

      トレーラーの水平は「ほぼ」出ていると思います。これってアンモニア気化式冷蔵庫には大切な条件だそうですね。
      ガスが燃える所のカバーですが、見れば見るほどいらない様に思えてきました。。あれって結構邪魔ですよね〜〜。

      復活の儀式、近々実行します!

      • comment-avatar

        ACだと冷えるんですね・・。
        攪拌は意味がなさそうですね(冷蔵庫外すなんて気が滅入るw)
        やはりオリフィスでしょうかね。
        結果、教えてくださいませ!

        • comment-avatar
          ポプシクル 7年 ago

          了解!まずはオリフィスからやっつけてやろうと思います!
          しかし、オリフィス掃除するのもT.Globeは冷蔵庫半分引っ張り出さねばならなかった気が。。。
          また報告致しますねー!

  • comment-avatar

    ポプシクルさま、こんばんは!
    私も冷蔵庫の放熱対策は、大変興味がありましたが、「まぁ、いいか」で毎日過ごしております・・。
    「パネル全体がチンチンに熱くなる」との事ですが、上部の熱い空気が抜けるダクトの事でしょうか?
    我が家のは、「触れば、あったかい」程度なので、ちょっと気になりました。
    我が家の冷蔵庫は、気温25〜28度の高原で、冷蔵庫内は10度位です。

    • comment-avatar
      ポプシクル 7年 ago

      kashaさんありがとう御座います!そうです、上部の排気が抜ける部分です。アルミのスリット加工された板でフタがしてあるのですが、真夏の南向き設置だとそれはもう熱々になってしまいまして、これが冷却効率を落としているんだろうな!とか思っていましたが、お盆のキャンプで新事実が発見されました。
      なんと!ガスでは全然冷却出来ないアホ冷蔵庫になってしまったようですw
      また、対策をしますので経過を報告せねばなりません〜(;^ω^A
      kashaさんのは10度位で安定なんですね〜、すばらしい!うちのは今回高原泊で23~24度安定です(大汗)外気温よりも熱いじゃね〜か!とかつっこんでましたヨ。

DISQUS: 0
スポンサー広告