Homeキャンピングカー

キャンピングカーで使うLPガスとカセットガス

先日のプロパンガスの充填問題のエントリーで少し触れましたが、今回はキャンピングカーで使うLPガスは大体どのくらいの費用が掛かっているか?を仮定してカセットガスと比較しながらセコく真面目に考えてみます。

充填完了のプロパンガス

先日充填依頼したプロパンボンベ二本が無事帰宅しました!うぅ、こんなに立派にズッシリと重くなって帰ってきてくれて、、感無量です。゚(゚´Д`゚)゚。

ガスボンベの重さ

持って行く時は10.2kgでしたので、ピッタリ8kg入って帰ってきた事になります。ホントに8kgなんだ、と感心しましたが8kgのボンベなんで当たり前なんですけど。

 

キロあたりの値段

プロパン(今回の場合)

LPガスの値段は地域によって異なるそうです。さらに契約先によってもガスの値段は変動するようで、「一律いくら」といった基準がありません。

今回は二本で6400円でしたので一本3200円。8kg充填ですから

キロ当たり400円になります。

では代替え案で考え中のカセットガスはどうでしょう。

カセットガス

ネットで検索すると250gガス缶3本セットで500~700円程度の模様。ネットで買えば500円くらいで、実店舗ですと650円とかになると思います。最安値で入手したとしても750gで500円ですから

キロあたり714円です。

 

それぞれの年間コスト

あれれ?思ったよりも高いですね。カセットガスで同じように使用するとおよそ1.7倍のコストが掛かりますから、私の場合の年間11kgのガスを使ったとして、、

プロパン  4400円

カセットガス 7480円

になります。

 

LPガスとカセットガスの組成

一般にLPガスは火力が高いとされています。ガスの成分であるプロパンの比率が高い為だそうですが、普通のカセットガスの場合はブタンが主な成分のようです。

つまり寒冷地における火力が違ってくる可能性大ですね。キャンピングカーにとっては暖房の燃料であったりするので、使うガスによって火力が違ってくると、暖まり方やお湯の沸かし具合に差が出てくるかも知れません。

カセットガスにもプロパンの比率を高めた寒冷地用カセットもありますが、ささっと入手しやすい物では無くなってしまいます。

カセットガス導入コスト

プロパン仕様の設備(コンロやFFヒーター)にもカセットガスは使えるようですので、仮に、将来的にLPガスの充填が不可能になった場合はカセットガスで使用せざるを得ない様になるかも知れません。

そこで必要なものがLPガス→カセットガスのアダプターです。

ググってみると、あるにはあるようですが価格がとってもお高いであります。

California Patio (カリフォルニアパティオ) カセットガスアダプター4本タイプ ホースエンド専用調整器セット

新品価格
¥15,400から
(2017/3/29 12:17時点)

こんなもんと言ったら失礼ですが、15000円以上もするとは思いませんでした。。

実際に使用するなら自動切り替え弁を介して、メインとサブで使いたい訳です。そうすればガス切れを起こす事なくガスカートリッジの交換が出来ますからね。

こんな感じに。

ガスコネクター

コンビニ等で入手出来るカートリッジは3本セットが多いので3連結のアダプター×2とかが運用しやすそうです。お値段は、、恐らく高いものになってしまうので、必要であれば自作の道で行きましょう!

 

おわりに

そんなこんなで、プロパンを充填して頂けるお店がある限りはコストとしても、熱源の質としてもプロパンガスボンベを充填して使用する優位性がよく分かりました。

カセットガスはプロパンが使用出来ない時の切り札的存在として、アダプターの製作を含めて検討して行かねばなりません。またやる事が増えた。。

今回はこれでおしまいです。

ありがとう御座いました。

スポンサー広告

COMMENTS

WORDPRESS: 22
  • comment-avatar

    横やり失礼します。ポプシクルさん・・、実は私もAT-1210FX使ってます(大好きこれ!)。ポプシクルさんのおっしゃる通り、G&yuSMF27MS-730やACDelcoのVoyagerなどは、AT-1210FXでないと満充電になりません。しかし、気を付かないといけないのは、高級なディープサイクルバッテリーの場合は、充電終止電圧が低くなりますので、AT-1210FXのセレクターを間違えると過充電になるはずです。バッテリーメーカーに、終止電圧を聞くことをお勧めします。G&yuSMF27MS-730の場合、メーカーでは、「終止電圧16.3Vを超えないように〜」と書いてありますし、高級バッテリーパワーソニックさまの場合、14.4~14.7位が終止電圧らしいです(こんなの買えないので、実体験なし!!)。実際「パワーソニックバッテリー、爆発寸前でした〜」のブログ書き込みを見ることがあります。ポプシクルさんのブログなのに、横やり失礼いたしました。「同じお仲間として、事故が起きませんように」との思いでした。ポプシクルさん大変失礼いたしました。

    • comment-avatar
      ポプシクル 7年 ago

      いやいやkashaさん、何をおっしゃいます!とても為になる情報ありがとう御座います!
      確かにセレクターがAT-1210FXにはありますね。自分はなにも考えず、使用中のACデルコ、ボイジャー用に合わせていただけなので、全く気付いていませんでした。。

      ユーザーの使用環境はそれぞれでしょうから、非常に大切な情報です。言及無しにこちらこそ申し訳ありません!kashaさんの情報を該当ページに加筆させて頂いて構いませんでしょうか?

      これからもご助言をお願いしますね〜!

      • comment-avatar

        加筆頂き、光栄なことです!どうもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

        • comment-avatar
          ポプシクル 7年 ago

          ありがとう御座います!また加筆しましてアップしておきますね。色々気付かされた事がありました。ご助言に感謝です!

  • comment-avatar
    sunrise 7年 ago

    re m(__)m 有難うございます。 そうなんですね~ 充電ではガスありますよね~  では我が家にも軍曹お迎えして頑張ってもらわねば!! 
     やっと暖かくなってきましたね~ この夏には 本格始動させたく 購入してきたのですが 全く持って無知な者でこの先壊しながらイジイジして行く事だと想います。
    アドバイス有難うございます。今後とも宜しくお願い致します。 早速 やらねば!! 
     先日購入先から牽引して帰る途中も(初牽引です。)注目度の高さ 途中のSA等でも 沢山声かけられましたが 今買って帰る途中で全く分かりません~ の返答ばかりしてました。(今でも変わらず全く分かりません状態ですが)私の車両は10年落ちを購入したのですが、写で観るとポプシクルさんと全く同じ仕様だと思ってます。又 うちのデカ卵(Tglobe)連れて来て 洗車ぐらいしかしてないのですが 先日脚立上って 天井洗っていたのですが、 両サイドに 8個ぐらいでしょうか?? ボルトでしょうか?? ありますか でしょうか?と言うのは その上にコーキングがされてあるので まだ剥がして見てない為です。 恐らく勝手な想像では 天井の収納ボックスなどの取り付けボルトかな??とか思ってますが やはり ありますか?? 他の方のTglobe 見た事といいますか 興味持ち出し この車両に決めてからも 見かけたのは2度ぐらい しかも 反対方向に牽引して行かれる すれ違いで 見比べが出来てないのです。 あるなら コーキングは劣化しますから 早いうちに 再コーキングしないと 梅雨が来るまでにやらないと 雨漏りするよね~~ など勝手に思っているからです。 いくら 雨漏り&腐食しにくい このデカ卵Tglobeとは言え 流石はアメリカ生まれ 先日の洗車の時も 洗った後の拭き上げで あれ?? いくら拭いても水滴が取れない? 俺目が可笑しくなったか?? と 思ったら ライトの中に水がボトボト入っているのです。ドア横のライトとか 流石アメリカーンと 思いましたね。内側パッキンではなく 外からコーキングで防水対策なんですね。 あれも早くしないとプールの中で電球が光ってる状態になります。 
     洗車話序ですが ボディー FRPじゃないですか?? ポプシクルさんは どう対策されてますか? 研磨剤無しのワックス使ってみて今様子見ているのですが・・・今一つの様な感じです。
    多分 勝手な想像では ボートなどがFRPボディーなので 船舶用のワックスなどが良いのかな?とか感じてますが! 如何でしょうか?? 因みに 我が家のデカ卵は 青空駐車でしてこの季節1週間で 屋根真っ黒・花粉で黄色になってます。 申し訳ありません 色々お聞きしたく長文なってます。m(__)m 

    • comment-avatar
      ポプシクル 7年 ago

      軍曹是非どうぞ!きっと良く働く鬼軍曹となりましょう!
      牽引してると目立ちますよね。でもカシータやT.Globeなんてトレーラーの世界では小さくて可愛い部類だなんて皆さんご存知ありませんからね〜。凄くでっかく大袈裟な感じに見えるようです。

      天井のボルトは室内に貫通して収納を留めているリベットですね。リベットにナット頭をかしめて留まっているだけです。
      屋外側はプラスチックのキャップが付いてませんか?私のT.Globeも10年でsunriseさんと一緒の車両ですがそうなっていますよ。

      私の場合はコーキングよりも先にこのキャップが紫外線でぼろぼろになりますから、キャップを交換している感じです。コーキングはどうなんだろ。。おっしゃる通り10年経ったら打ち直した方が賢明ですね。今度やってみます!

      ワックスは最初の頃ガラスコーティング系のを試しましたけど、なんか全然ダメな感じでした。FRPのゲルコートだと思うんですが、艶があるうちはシャンプーで水洗い程度で良いとしています。

      この位の車になるととても全体を洗車する気にならない(^◇^;)ので手の届く範囲をたまに水あか落とす程度にしています。
      洗車関係は研究不足丸出しですね。ゲルコートも劣化するとボロボロと粉吹いたみたいになるそうなので、そうなる前に屋根を作ってあげたいなぁと思っています。

      あ、ポジションランプとかの浸水ですが、今だ経験がありません。今度よく注意してみてみます。
      色々偉そうに記事を書かせて頂いていますが、こんな感じでまだまだなんにも知らないので色々教えてあげて下さいませ〜。

      • comment-avatar
        sunrise 7年 ago

        やはり天井あるのですね~ 良かったです。もしかしたら勝手に前オーナーさんがソーラーパネルでも付けてたかな?? なども 想ったりもしたのですが、ただそうなんですか プラのキャプが在るのですね。多分私のは それが劣化などで コーキングだけのようなんです。 キャップは 近くのホームセンターなどで手に入れやすいものでしょうか?専用品ですかね?? 
         ボディーコーティングは やはり私もガラス系が 良いのかな~とも考えたりもしました。 今の処 まだ FRPが溶け出してはいないみたいなんですが、酷い車両は洗車でも水が白色になったりするようです。溶け出してる?? FRP 青空好くないとも聞きますし 私も早めの天井付き駐車場にしてあげたいのですが、見た目以上に結構大きいのですよね?! このタマゴちゃんは! 
         アッ ポディションランプではなく ドア横上方 ウエルカムランプとでも言いそうな
        ランプ内に 浸水中です。 プロパン上にも付いてると思います。同じランプです。

        こちらこそ m(__)m 宜しくお願い致します。

    • comment-avatar
      ポプシクル 7年 ago

      sunriseさん kashaさんの充電器情報もご参照下さいね。とても重要な情報ですので!色々無知でスミマセン〜!

      • comment-avatar
        sunrise 7年 ago

        今 読ませて頂いてます。 
         へ~~~~~ m(__)m の連続です。 有難うございます。 
        この無知おじさんの認識であってますのでしょうか????? 
        → 勝手な解釈ですが、 バッテリーには その個々の製品 メーカー別製品にて充電に掛てよい電圧? 電力? なに?? ← ネッ 全く理解出来てないのがお判りかと!
        が ありますよ!! と言う事でよいのでしょうか?? それを『充電終止電圧』と言うのでしょうか?? 
         諸先輩方 どうか この新人一年生に ご指導くださいませ! 
        ポプシクル & kasha 先輩 どうぞ宜しくお願い致します。 丁度 桜の季節 
        デカタマゴ学園ご入学です~~ パチパチパチ  

        • comment-avatar
          ポプシクル 7年 ago

          天井のキャップはホームセンター等で販売しているビスの化粧キャップで代替え可能ですよ。

          ディープサイクルバッテリーですが、私が聞いた事があるのはブライトスターのバッテリーは充電電圧が低くても満充電になるそうです。
          私が使用しているvoyagerは満充電には高めの電圧が必要でしたから、バッテリーによって満充電に必要な電圧が変わるという認識で良いと思います。

          AT-1210FXにはそれぞれのバッテリーの充電電圧に対応したセレクターがありますので、voyagerなど舶来バッテリーにはコレ、国産のバッテリーにはコレというような切り替えが可能で、細かくは説明書見ないと分かりません(^◇^;)

          現在お使いのバッテリーによってセレクターを変えるだけですので、忘れないようにして頂ければ結構だと思いますよ〜。

          • comment-avatar
            sunrise 7年 ago

            度重なる質問にご丁寧にお応え頂き感謝です。 
             キャンピングカーと一括りに言いましても(キャブコン・バンコン・トレーラーetc…)楽しんでいくには色々な 知識必要なんですね~ マッそれが楽しいのですが!
             話ど~んと 変わりまして、以前アメリカに行った時に 丁度現地の方々が サマーキャンプのシーズンで あちこちでキャンピングカーを見かけ またそのスケールのデカさに あれこそカルチャーショック受けたのを思い出します。日本のキャブコンの比ではなく 馬鹿デカいトラック モーターホームです。日本で言う 高速道路のPAみたいな処に数台のそのトラックが止まっていて 気さくな老夫婦でしたので 話しかけて色々教えて頂いたのですが、その方が 運転席に座ってみないか?と言っていただき そのオジサンは半ジョークで(ブレーキを踏んで!と)で私は普通の力で踏んでいたのですが、そのオジサンがギアを入れたとたん 走り出すそのデカトラ あのパワーに圧巻 カルチャーショックはそれだけではなく その方のトラックにはありませんでしたが、その後高速道路で見る モーターホームは 真後ろを 日本の煽り運転どころではないのです。ほんの1mない真後ろを 普通車に煽られてる?!?! あのバカデカトラックの真後ろをベタズケ運転で煽りながら走り抜けていくのです。
            流石アメリカ チョットブレーキ踏まれたら ドーンと 衝突の感覚ですよ。 日本でもキチガイ運転している方見ますが、それどころではない!
            ポプシクルさんは もう ピーンときてるでしょうが! 初めて見た時こちらが怖くて目を逸らしたのを覚えています。 あのカルチャーショック後から あれはマイカーも連れて行ってると説明を受けた時のショック?! アメリカの規模のデカさ! 日本と違って3~4日のキャンプとかではなく 何週間~ 1か月みたいな単位でキャンプするから馬鹿でかいモーターホームの真後ろにマイカーを牽引して連れて行ってるのですよね~ あんなキャンプしてみたいですね。 全ての規模がデカイアメリカ
             因みに 日本では (私にはかな)超ー高級のエアスト銀馬車です。 現地ではそんなに高くないのですよね~~ 何故???でした。
             申し訳ありません 話 逸れましたが 宜しくです。 sunrise   

          • comment-avatar
            ポプシクル 7年 ago

            アメリカは本場ですよね〜!ハイウェイ走ってるとモーターホームが乗用車牽引してるのは良く見かけますね。牽引されているのはエスクードだったりして面白かったりしますよね。

            とにかく休日が長くとれる海外は本当に羨ましいですね。日本なんてちょっと休んだだけで白い目で見られちゃいますから。。
            運転席に乗ったのはクラスAのモーターホームでしょうか?私は運転席に座った事なんて無いですね〜。一度運転してみたいですよ。

            話の脱線は大歓迎ですよ。これからもよろしくお願いします!

        • comment-avatar

          ポプシクルさんのブログ内、失礼いたします。ポプシクルさんが書かれた「現在お使いのバッテリーによってセレクターを変えるだけですので、忘れないようにして頂ければ結構だと思いますよ」←まさにこれでございます!!AT-1210FXは、修理に出すにも、安心ですよ、大阪で直してくれてます!私、デンゲンの修理対応が素晴らしく、修理後担当に電話して感謝伝えてしまいました!

          • comment-avatar
            sunrise 7年 ago

            ポプシクルさん 申し訳ありません 勝手にチャットみたいにさせていただいてます。 kashaさん 本当に感謝です。今後も色々お教えください
             ポプシクルさん 本当にブログ&色々なレポUP 感謝に尽きません!
            ずーーーーーと 続けてくださいね \(^^)/
            初めて カシータ(Tglobe)共通のお話出来て嬉しすぎです。
            私の周りにはいないのです。 このデカタマゴ 持ってる方が! 
            有難うございます。 

          • comment-avatar
            ポプシクル 7年 ago

            はーい、了解しました。ずっと書いて行きます!私も色々と勉強になります。ありがとう御座います( ´ ▽ ` )ノ

        • comment-avatar
          ポプシクル 7年 ago

          AT-1210FXは一度修理に出されているんですね〜。対応も良かったようでユーザーとしてはとても安心出来ます。この辺りがちょっと高くても日本製を買っておいて良かったと思う所ですね!信頼が置けるからこそ我が家では軍曹級扱いなのです〜( ´ ▽ ` )ノ

          • comment-avatar

            な〜るほどでございます!我が家でも、軍曹になって頂き、階級章を貼らせて頂きますね。

  • comment-avatar

    こんにちは。ボンベ再充填良かったですね。私はカセットガスの場合、気化熱によるボンベの温度低下が気になります。「ガスがすぐ帰化しなくなるのでは」と。LPガスは、真冬でも関係ないですよね〜。VivaLPガス!!

    • comment-avatar
      ポプシクル 7年 ago

      いつもありがとう御座います(´^ω^`)
      寒い時期はカセットガスのパワーダウンが目に見えますよね〜。おっしゃる通りプロパンなら安心。寒冷地でもいけるガスがキロ400円で使えるんですから、どこでも充填させてくれればなぁと思いますよネっ。アモーレLPガス!

    • comment-avatar
      sunrise 7年 ago

      初めまして、私も先日やっと?ポプシクルさんと 同じく T-globe16ft購入しまして・・・ 
      私 お金も&知識も無いのに 買っちゃったのですが(中古車です) 
      で ネット検索で こちらポプシクルさんのページに辿り着き 色々読ませて頂きながら 
      私の車両も どノーマル状態なんだな~と? 読み比べしてました。 
      で 充電問題(ディープサイクルバッテリーとか グレータンク問題・・・etc)
      どうか この先仲良く アドバイスいただけないかと m(__)m 書き込みしました~ 
      どうぞ 宜しくお願い致します。
      どノーマル状態の車両の為 何処から 手を付けていこうかと?? 先ずは エンジンは無いにしろ
      このバッテリーの充電問題ですね。 なんせ 知識0%の私には V? A? W? 文系も文系?
      カタカナ ひらがな ぐらいしか まともに 解らないのに ボルト? アンペア? なんじゃ?
      状態です。以前書かれてありました ディープサイクルバッテリーが充電出来ない事実の記事を読み
      私も えっーーーーー(´・ω・`)状態ですので 同じく真似て電源社の物を購入しようかと思ってます。使ってみて如何でしょうか? また 繋げるにあたりアドバイス頂きたいのですが、先にも書きました 全く知識無い物なので 二機有るバッテリーの室内側の奴に繋げば両充電出来るものなのでしょうか?? バカ(私)相手に どう伝えたら善いか?? 悩まれるでしょうが どうか m(__)m  正弦波 矩形波 ← なるものも 読ませて頂き初めて知った次第のレベルです。
        

      • comment-avatar
        ポプシクル 7年 ago

        sunriseさん 初めまして!おぉ!素晴らしいです、ご購入おめでとう御座います。私も同じく中古ですのでお金も知識も無かったのは一緒です〜。あ、お金は今も無かった(-_-)

        ノーマルのT.Globeだったらひじょーにイジリ甲斐のある車両ですからゆっくりと改良して行ったら楽しいですね〜。

        充電に関しては過去の記事の通りでして、恐らくsunriseさんのT.Globeもコンンセントをつなげた(フックアップ)状態で電源のスイッチ(椅子の下辺りにある)をオンすると、電圧は13.5vくらいじゃないでしょうか?

        この電圧だとバッテリー容量の6割くらいでしょうか?充電出来ますが満充電には足りない電圧なんです。理想的な電圧はどの程度なのかは全くわからないのですが、電源社の充電器を繋げて電圧を見ていると14.5~15.0vまで変動させて充電しています。

        ディープサイクルバッテリーを満充電させる為にはその位の電圧が必要なんじゃないかなぁと言うのが使ってみて思う所です。

        専用の充電器を積んでからは充電器様々に勝手に仕事させていますから、全く手間要らずですよ!

        接続は椅子の下にあるバッテリー端子に接続するだけで2つあるバッテリーに同時に充電出来ます。

        注意が必要なのは充電中はガスが発生しますので、バッテリーケースに配線をしっかり納まるように入れてケースをしっかりと閉じる事です。ケースが上手く閉まらない場合はダクトテープ等で留めてガスが室内に流入しないように気をつけて下さいね。

        お役に立てれば幸いです〜。

DISQUS: 0
スポンサー広告